サロンてなあに?
*費用をかけずに楽しむことが基本です*
地域で高齢者の方々などが元気に暮らし、つながりを深める活動です!近所の人同士の助け合いを育む地域づくりを目指します!!
① 対象者は?・・・・・・おおむね65歳以上の方です。 ・最近外出がおっくうになった ・家族と話す時間が少ない ・お茶飲みしながらみんなと過ごしたい ・認知症を予防したい
② 運営の担い手は?・・・ご近所の人たちみんなが運営する人です。
サロンに来る高齢者と住民であるボランティアがともに自発的に行うも のです。参加者は、ある時は「利用者」、ある時は「運営の担い手」、 参加者みんなのチームワークで運営します。
③ 開催場所は?・・・・・参加者が仲間と歩いて行ける範囲 場所はどんなところでも構いません。集会所、個人の自宅、野外☆各人の自宅をもちまわり 時には野外で「青空サロン」 近くの畑で野菜作りなど、など「自由に楽しみましょう」
④ 活動の内容は?・・・・参加者がそれぞれの興味や関心にあわせ自由な考えで楽しみましょう。 みんなで話し合い楽しみながらプログラムを作りましょう。(天気によって内容が変わってもかまい ません)
プログラムの例)
・軽い体操を取り入れる! ・お茶会をもとに、だれもが気軽に! ・地域の子どもたちとの交流! ・会食~みんなで楽しく食事をしましょう!
*みんなで集まってみっぺ~! しゃべってみっぺ~! こころと体のリフレッシュ!